勇気を出して交際クラブに登録してみたけど、なかなか稼げないという女性もいるのではないでしょうか?
そんな時は交際クラブの乗り換えや、複数登録を検討しましょう。
しかし、なぜ今の場所で稼げないのか?という分析を怠ると、新しい環境になっても結局稼げなかった、ということになってしまう可能性があります。
そうならないためにも、どんな人は複数登録すると稼げるようになるのか、今稼げていないのだとしたらその原因はなんなのか、ということについてお話ししていきます。
この記事を、しっかり読んで実践すれば、交際クラブで必ず稼げる女性になることができるので、ぜひ最後までお付き合いください。
交際クラブに入会したけど稼げない原因
交際クラブに入会してみたものの、全く男性からオファーが来ず、稼げるようにならない原因には大きく、女性側に問題がある場合と、交際クラブの運営側に原因がある場合があります。
女性側の原因
女性側に原因がある場合は主に
・掲載写真の質が低い
・プロフィール文章の内容が薄い
・コミュニケーション能力が低い
といったことが考えられます。
交際クラブに掲載している写真は、顔やスタイルがはっきりわかるものを載せ、過度な加工を控えて実際の自分と大きな乖離(かいり)がないようにしましょう。
服装も交際クラブの会員男性にウケるような、露出は抑えつつも垢抜けた印象になるものを選びましょう。最も無難なのは大人っぽく見える綺麗系のワンピースです。
そして、可能であれば、プロのカメラマンに撮影してもらいましょう。
プロフィール文章の内容が薄いと、どんな人物かわからずいつまで経ってもオファーが来ないということもあり得ます。
最低限、周りの登録女性と同じくらいの文章量で、自分の魅力を伝えましょう。反対に、お手当などの現実的なことを書くことはNGです。
挨拶、普段の自分の仕事や学業、夢、趣味、どんな男性と出会いたいかなど前向きな女性に移る書き方を心がけます。
実際に顔合わせまではいけるけど、その後に繋がらないという人は、コミュニケーション能力を見直す必要があるかもしれません。
最初のうちは基本的には笑顔を心がけ、楽しいという気持ちを膨らませて応対しましょう。
顔合わせでは、今後のお手当の交渉も行いますが「私も貴方といると楽しくていい関係が築けそう」と人間的な繋がりを踏まえた上で交渉すると、その後につながりやすくなります。
交際クラブ側の原因
稼げない理由は交際クラブ側にも原因があるかもしれません。
稼げない交際クラブは
・男性の登録者の質が低い
・男性の登録者数が少ない
・そもそも実体のない会社
という特徴があります。
交際クラブの中には格安をうたっているところもあります。登録している男性の質も、マッチングアプリで出会う男性に毛が生えた程度であることもあり、お手当も多くは望めません。
男性側の入会費やデートのセッティング費用など、なるべく高額な交際クラブを選ぶと、収入の多い男性が登録しているので、より良い出会いにつながります。
また、そもそも新しい会社で男性の登録者数が少ないというケースもあります。OPENから1年以上経過しているか、新しい会社であっても会員が増えた際は入会のアナウンスをサイト上で行っている交際クラブもあるので、そういったところを選ぶと安心です。
SNSでスカウトされて登録した交際クラブで、きちんとホームページを持っていない場合は、会社として実体のない場合もあります。
会員男性の質もマッチングアプリ以下ということも起こり、全く稼げなかったり、詐欺に巻き込まれたり、する可能性もあります。
交際クラブを選ぶときは綺麗なホームページを持っているか、都道府県に営業の届出を出しているかは必ずチェックしましょう。
交際クラブを乗り換えるタイミングの見極め方
ではいったいどんなタイミングで交際クラブを乗り換えたらいいのでしょうか?
掲載写真、プロフィール、コミュニケーション能力など振り返り、反省や改善ができていたとして、その後三ヶ月以上音沙汰がない、繋がれる男性が増えなければ、乗り換えを検討しましょう。
交際クラブによっては、日々たくさんの女性の登録があることもあり、長く所属していればいるほど競合相手が増えることになります。
長く所属していることで、交際クラブ側から信頼され、マッチングをセッティングされやすくなることもありますが、三ヶ月以上たってマッチングされない場合は競合女性にオファーが流れている可能性もあります。
また、何度か男性と会ってみて、合わない人が多ければ、交際クラブの会員のニーズと自分が噛み合っていない場合もあります。
顔合わせまでは何度も行けるのに、なかなかその後に繋がらないという時も、乗り換えのタイミングになります。
交際クラブは複数登録がおすすめ
交際クラブによっては複数の登録が禁止されていないことが多いため、わざわざ乗り換えなくても、新たに別のクラブに登録することが可能です。
稼げている人にとっても、より良い条件を持った男性と出会えるきっかけになるので、交際クラブの活動方法としては最もおすすめです。
複数登録のメリット
主なメリットとして5つのことが挙げられます。
・新人として扱われる
・男性の層が変わる
・出会いの数が増える
・収入が増える
・地方の人は新たな世界が広がる
すでに交際クラブで活動の実績があるため、活動には慣れているという人が多いのではないでしょうか?例えば、すでに良いプロフィールを書けているのであれば、新しく始める女性と比較し、魅力的なプロフィールが書ける新人として注目されることも。
そして、出会える男性の層も変わります。
なんとなく、大手の交際クラブに登録してみたものの、色々調べていくうちに他の会社が良いと感じることも。交際クラブを変えると、出会える男性の収入や性格も大きく変わります。
男性の入会審査が厳しいところを選ぶと洗練された男性が増え、年収の最低ラインを設けているクラブでは収入の高い人が集まります。
出会いの数が増えるというのもメリットです。登録クラブを1件から2件に増やすだけで、出会いの数も単純に倍になります。自ずと手当をもらえる相手も増えるので収入アップにもつながります。
そして複数登録に特におすすめなのは、東京以外の交際クラブに登録している地方の女性です。
東京に仕事や推しのライブなどで頻繁に来る場合は、東京の交際クラブに登録しておくと、地方では得られなかったリッチな出会いを得ることも可能です。関係が続けば、地方からの遠征費をパパが出してくれたり、滞在用の拠点を用意してくれたりなんてことも。
思い切って東京の交際クラブに登録してみると、新たな世界が広がります。
複数登録の注意点
複数の交際クラブに登録する前に以下の点を確認しておきましょう。
・現登録交際クラブの規約を確認
・男性側も複数登録している可能性
現在登録している交際クラブの規約を確認しましょう。
大手や一般的な交際クラブでは、ほとんどの場合複数登録を禁止してはいません。ただ、悪質なところに登録している場合は、他クラブでの活動を禁止されている場合もあります。
そういったクラブに登録してしまい、他でも登録したい場合は一度退会する必要があります。
また、男性側も複数のクラブに登録していることがあります。
今の交際クラブで条件が合わなかった相手から、新たなクラブでオファーが来る場合もあります。
ただ、男性側は高額な会費を払っており、複数登録している人はかなり少ないので、そういったこともあるかも、といった程度に考えておきましょう。
まとめ
交際クラブを乗り換えたり、複数登録するメリットについて紹介してきました。
複数登録するメリットは
・出会いの質や数が上がることでの収入アップ
・新たな世界が広がる
でした。
まずは自分のプロフィールやコミュニケーション能力を振り返り、活動の幅を広げることで、さらに収入アップを見込めます。
今の交際クラブで思ったよりも稼げないという人は、他の交際クラブにも登録してみると、ガラッと状況が変わることもあるので、一度検討してみてはいかがでしょうか?
本物の上質な出会いがここにはあります
経済的・精神的に秀でたハイクラスな男性との上質な出会いを望まれるなら、
一度こちらをご覧になってみてください。
この記事へのコメントはありません。